忍者ブログ
Admin / Write / Res
志季による雑記や戯言メインのブログ。 ('08 11/30以前の記事は、他のブログサービスであるデコブログ閉鎖のため移転してきたものです。)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[04/13 あんちゃんだよ]
[04/13 ZION]
[04/10 ZION]
[03/14 ZION]
[03/08 NONAME]
最新TB
ブログ内検索
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学歌の歌詞が平凡すぎる
大学歌のメロディーが良すぎる
大学歌の伴奏が壮大すぎる
流石平成22年に出来た歌

われらぁーがぁーまなびーやぁー
〇〇〇ー〇ーだいーがくー
(↑個人情報につき)


メールの返信はもうちょい待っててね

PR
生存報告ついでにレポート下書きwith学校のPC
俺はこんな風に生きてます(笑)同様のレポートをあと3つくらい課されてます
「こりゃいったい何の講義のレポートだ」とか「ただの作文じゃねぇか」とか言うな。言うんじゃない。

↓字数確認用
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねの

25日(月)に図書館ガイダンスに行ってきました。

最初に行った場所は、1年生が通常入ることができない書庫。天井が低く、薄暗い。棚には見るからに古そうな本がずらり。今思えば、古い本の保存の都合上わざと暗くしていたのではないかと。そこで「地租改正」で実際に使われた地券を触らせてもらいました。すこし硬めのお札のような。また、地券をしまうときに案内 人の方が、「地券をいれる封筒が残っていることも大事」とおっしゃっていました。
書庫を出た後は、図書館の使い方や本の配置について説明を受けました。そのなかで印象的だったのが、可動式本棚のこと。スペースを有効活用するためのものでしょう。以前から「世の中にはそういうものも存在するのだろう」と予測はしていたものの、まず自分がそれを普段利用できる環境にいることに驚きました。そし て本棚の操作の複雑さに戸惑いを覚え。棚に挟まれそうになってあせったときのために、手元だけでなく足元にも停止ボタンがあることにすこし感心し。
……先ほど「自分の環境に驚いた」と書きましたが、それは自分が大学生活の具体的なイメージを持っていなかったことの現われでして。
今回のガイダンスで、大学と高校の違いと、自分がそれをまったく考えずにいたことを痛感しました。
あと10日も無いが、それでも例年と比べれば随分遅いのだろう
ここ数日は「数日後の新生活」準備と「今いる新居」の片付けしてます

風呂上がったらメール返信しなきゃ
明日はとうとう出発する日だ
最後の夜なのにすることがなくて
入りの悪いラジオなんか聴いて
調子ハズレの口笛なんか吹いていた

…というのはBUMP OF CHICKENの「♪バイバイサンキュー」の一節だが、
出発前夜に
暇な
ワケが
無い!
部屋の片付けと荷物纏めが終わっているワケがあるかぁっ!!(`Д´)


※注意:かなり汚い(と思われる)言葉が連発されてます。
※注意:ホラーものです。本来は。
思いっきり自分に手を降ってたけど、
思いっきり逆光で見えなかったw
おまえら節電しろ!!(詳しくはこちら
とくに無事なものどうしでの長電話,無駄なメールは感心しない。
被災地では回線が込み合っているせいで電話,メールが非常に繋がりにくい状況。
このおかげでインターネットを見れない旅行中の被災者は帰るルートの情報がつかめず苦労している。
もっとも、被災地の回線とそうでないところの回線とがどう影響するかは私は知らないけどw
インターネットの回線は余裕があるらしい。ま、俺のときは携帯からネットつなげなかったけど
災害時伝言サービス?なにそれ繋がんないし、と

基本的に人づて、口コミの情報は信頼しない。
テレビ,ラジオ,ニュースサイト等を参考にする。
ツイッターとかからの情報は(「助けて下さい」以外)上記で確認をとるべき

そんな俺の考え。以上。
プロフィール
HN:
志季
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/02/05
職業:
高校生
趣味:
音楽鑑賞 ネット ゲーム
自己紹介:
好きな音楽アーティストはメインはBUMP OF CHICKENで、他は榎本くるみ、GLAY、宇多田がすき。
とりあえず平和に学校生活を送っています。

プロフィール画像はSimple Life様より。
mero
BlogPet
バーコード
Copyright ©  touridden in the days All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]