志季による雑記や戯言メインのブログ。
('08 11/30以前の記事は、他のブログサービスであるデコブログ閉鎖のため移転してきたものです。)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
もう少しBUMP歌詞解釈ブログを紹介します。
歌詞解釈ブログに関しては、曲に関する記事を見る前にその曲を聴いた事がある状態でいてほしいなと個人的に思います。
記事で曲名をみて、どんな曲か分からないまま読み進めても、あとになってその曲を聴いて、「あぁ、あの記事に書いてあったのはこういう事なんだ。」なんて考えたところで、そこに自身の考えは生まれませんから。
特に、次に挙げる1つ目のブログでは。
次のブログを開くならば、その前にぜひBUMPのアルバム「ユグドラシル」のM-3「ギルド」を自分の耳で聞いてほしい。何度か聞いた事があれば、思い出すだけでも。
今年8月のもので「ギルド」に関する記事があるのですが、私も知らなかった事が載っていました。まさか、と思うような事が。(根拠はありませんが、ガセネタ……ではないだろう、と思います。)
ブログを開いたらきっとその記事が視界に入るでしょうから。
無論その記事がメインではありませんよ。
→rslogのバンチキ雑記〜ひとりごと〜
このブログを書いている方はきっと倫理をしっかり勉強されているのでしょうね。思想家の名前が出てくる。それと内容のレベルが高い。
→★☆Bump of Chickenを解釈するページ☆★
歌詞解釈がとても丁寧に書かれています。ユグドラシルあたりで更新が止まっているようです。(present from you と orbital period の曲に関する記事はありません)
歌詞解釈ブログに関しては、曲に関する記事を見る前にその曲を聴いた事がある状態でいてほしいなと個人的に思います。
記事で曲名をみて、どんな曲か分からないまま読み進めても、あとになってその曲を聴いて、「あぁ、あの記事に書いてあったのはこういう事なんだ。」なんて考えたところで、そこに自身の考えは生まれませんから。
特に、次に挙げる1つ目のブログでは。
次のブログを開くならば、その前にぜひBUMPのアルバム「ユグドラシル」のM-3「ギルド」を自分の耳で聞いてほしい。何度か聞いた事があれば、思い出すだけでも。
今年8月のもので「ギルド」に関する記事があるのですが、私も知らなかった事が載っていました。まさか、と思うような事が。(根拠はありませんが、ガセネタ……ではないだろう、と思います。)
ブログを開いたらきっとその記事が視界に入るでしょうから。
無論その記事がメインではありませんよ。
→rslogのバンチキ雑記〜ひとりごと〜
このブログを書いている方はきっと倫理をしっかり勉強されているのでしょうね。思想家の名前が出てくる。それと内容のレベルが高い。
→★☆Bump of Chickenを解釈するページ☆★
歌詞解釈がとても丁寧に書かれています。ユグドラシルあたりで更新が止まっているようです。(present from you と orbital period の曲に関する記事はありません)
PR
プロフィール
HN:
志季
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1993/02/05
職業:
高校生
趣味:
音楽鑑賞 ネット ゲーム
自己紹介:
mero
BlogPet