志季による雑記や戯言メインのブログ。
('08 11/30以前の記事は、他のブログサービスであるデコブログ閉鎖のため移転してきたものです。)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
最近BUMP OF CHICKENの歌詞解釈の掲載をやってみたいと思ってます。
「歌詞解釈って?」と思われた方は下のリンク先を参照してみて下さい。
→BUMP OF CHICKEN 考察(個人サイト「地図にも無い場所」内コンテンツ。基本真面目たまにウケ狙い。)
→ばんひか
(厳密にはブログ内の、個人サイト「ばんひか」紹介記事。
ただそのサイトに行ってもブログのカテゴリや記事にリンクがつながっているだけなので、少なくともPCではここから直接行った方が早い。
今はorbital periodの「花の名」とpresent from you全体と「プレゼント」の考察のみ。
犬とネコの対談式。)
→プラネタリウム〜星々の歌〜(BUMPのシングル・カップリング考察のカテゴリに繋いでます。アルバム曲に関しては他のカテゴリをごらん下さい。
基本真面目。その分一曲に対する文章量が多い。)
お勧めは1番上。更新は停止されてるようですが。
一番下はまだ1・2曲分しか読んでませんが、良かったので載せました。
「歌詞解釈って?」と思われた方は下のリンク先を参照してみて下さい。
→BUMP OF CHICKEN 考察(個人サイト「地図にも無い場所」内コンテンツ。基本真面目たまにウケ狙い。)
→ばんひか
(厳密にはブログ内の、個人サイト「ばんひか」紹介記事。
ただそのサイトに行ってもブログのカテゴリや記事にリンクがつながっているだけなので、少なくともPCではここから直接行った方が早い。
今はorbital periodの「花の名」とpresent from you全体と「プレゼント」の考察のみ。
犬とネコの対談式。)
→プラネタリウム〜星々の歌〜(BUMPのシングル・カップリング考察のカテゴリに繋いでます。アルバム曲に関しては他のカテゴリをごらん下さい。
基本真面目。その分一曲に対する文章量が多い。)
お勧めは1番上。更新は停止されてるようですが。
一番下はまだ1・2曲分しか読んでませんが、良かったので載せました。
書きたいというのは、自分の歌詞解釈を確立させるためでもあります。
とは言っても、どうやって書いたものか。
それに解釈が書ける程理解できてる曲も少ないし。
歌詞解釈などというもの事態、音楽の域を越えちゃってるし。
とりあえず、ちょっとでも書ける気がするものを上げておくノ([]内はアルバム名)
[FLAME VEIN]アルエ
[THE LIVING DEAD](これは物語形式のコンセプトアルバムなので、解釈を載せるのは意味がないでしょう。
というか、私には純粋に物語と音を楽しむしか出来ません;)
[jupiter]天体観測 ハルジオン メロディーフラッグ
[ユグドラシル]スノースマイル レム ロストマン
[orbital period]メーデー 花の名 ひとりごと 飴玉の唄 カルマ arrows 涙のふるさと
[present from you]ガラスのブルース (28 years round)
とは言っても、どうやって書いたものか。
それに解釈が書ける程理解できてる曲も少ないし。
歌詞解釈などというもの事態、音楽の域を越えちゃってるし。
とりあえず、ちょっとでも書ける気がするものを上げておくノ([]内はアルバム名)
[FLAME VEIN]アルエ
[THE LIVING DEAD](これは物語形式のコンセプトアルバムなので、解釈を載せるのは意味がないでしょう。
というか、私には純粋に物語と音を楽しむしか出来ません;)
[jupiter]天体観測 ハルジオン メロディーフラッグ
[ユグドラシル]スノースマイル レム ロストマン
[orbital period]メーデー 花の名 ひとりごと 飴玉の唄 カルマ arrows 涙のふるさと
[present from you]ガラスのブルース (28 years round)
PR
プロフィール
HN:
志季
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1993/02/05
職業:
高校生
趣味:
音楽鑑賞 ネット ゲーム
自己紹介:
mero
BlogPet