志季による雑記や戯言メインのブログ。
('08 11/30以前の記事は、他のブログサービスであるデコブログ閉鎖のため移転してきたものです。)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
四の五の言わず飯食えよBUMP OF CHICKENの新曲「モーターサイクル」から。
なんだろう、「お米食べろよ!」でしたっけ、松岡修造?
あ、ちなみに私新曲を聴くときはなるべく歌詞を見ないで聴いているので、引用する歌詞が正しい保証はありません。
今のところ「宇宙飛行士への手紙」「モーターサイクル」「good friends」のうち「モーターサイクル」が一番好きです。疾走感焦燥感爽快感。そのあたりちょっと「乗車権」との共通点はありますね。でも内容はまったく異なりますし、音としてもBUMP OF CHICKENの中では新しいのでは。
友だちのバイクがぺっしゃんこ再び「モーターサイクル」から。これって……。
なんでもかんでも「似てる」って言うつもりではありませんが、「宇宙飛行士への手紙」は「R.I.P.」と内容が似てます。でもまぁ、「宇宙飛行士への手紙」のほうが「動的」といいますか、なんとなくそんな気がします。「今と未来に共にいる事」により重点を置いていると言うか。「R.I.P.」は「出会う前に一緒にいられなかった事による『今』の意味」ってとこですかね。なんとなくですが。
カップリングの「good friends」。タイトル通り、フレンドリーだなぁ、と。藤原のハーモニカが活躍してます。
ネット上の荒らし批判のようにも見えるけど、単なる批判かというとそうでもないっていう。
きっとさ 仲良く出来ると思うんだなんの論拠も無いはずの言葉にほんわかしてしまう、そんな曲w
BUMP OF CHICKENには珍しく、人を突き放すような言葉は入ってないんですよね。代わりに意地張ってる人とかに対して痛いところ付いてくると言うか、そんなのは入ってる。
最近のBUMP OF CHICKENは、一曲に入る情報量がずいぶんと増えて来てる気がします。それとも自分が変わっただけ?
PR
プロフィール
HN:
志季
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1993/02/05
職業:
高校生
趣味:
音楽鑑賞 ネット ゲーム
自己紹介:
mero
BlogPet