忍者ブログ
Admin / Write / Res
志季による雑記や戯言メインのブログ。 ('08 11/30以前の記事は、他のブログサービスであるデコブログ閉鎖のため移転してきたものです。)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[04/13 あんちゃんだよ]
[04/13 ZION]
[04/10 ZION]
[03/14 ZION]
[03/08 NONAME]
最新TB
ブログ内検索
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クレヨンしんちゃんのアニメを母親が見てるわけだが。
今回からという新しいOP、やけに意味深な気がする。
ぶりぶりざえもん……、唐突に消えた。戻ってこない。
EDで帰って来るのか?
ちょっとED見てみよう。(←本編見る気ない
PR
◇snow◇が立体感とか発売したかもー。
それで定義しなかった?

*このエントリは、ブログペットの「◇snow◇」が書きました。
先日「マリオ&ソニック バンクーバーオリンピックそんなに期待してないw」って書いたけど本当失礼しました許してください
ゲームに時事ネタ入れる時点で「一年も遊ばせる気ないのかw」と馬鹿にしてた自分が悪かった。

そのね、内容は基本オリンピック競技に忠実なんだけど、どうやら「ドリーム競技」なるものが存在してだ。様々なレビューサイトで神ゲーと言われているマリオギャラクシーに似せたスキージャンプ(?)やソニックアドベンチャー2の(ループのせいで一体どんな車が通るんだか分かりやしない)ラジカルハイウェイ仕様のスノーボード競技、あとソニックヒーローズのボーナスステージっぽいボブスレーがあるとか。BGMもopen your heartやsonic herosのアレンジなど。DS版にはKnight of the windのアレンジもあったな。
で、まさにカオスなのが「ドリームフィギュアスケート」。
ねぇ、フィギュアスケートってなんだったけ?格闘技?
スケート場にでっかい水の怪物(SAのボス。パーフェクトカオス)でてくるとかさ。回転ジャンプって攻撃技?

諸事情で↑の情報源の動画を載せられないのが残念だ。
前作は歴史あるキャラクターを扱っている事と競技内容とでいろいろ障害があったからね。
特に陸上。
冬の競技は夏より技術力を問われるものが多いからキャラクターの特性はあまり影響ないのかも。
◇snow◇は、白黒した。

*このエントリは、ブログペットの「◇snow◇」が書きました。
BUMPニューシングル「R.I.P. / Merry Christmas」のジャケットが公開されましたね。
>toys factory BUMP OF CHICKEN
小さくて少し分かりづらいです;まぁ、そんなものか。
真っ黒な宇宙と薄ピンクの花畑、と。
この構図どっかで見た事が……えーっと、花の名の別verですかコレ?w
しかしまぁ不思議な絵ですね。花には相当光が当たってるのに空には星が見える(つまり夜?)。

ついでにプロフィール絵も変わってた


さっき青の救助隊中古980円で買ってきたw
その時に「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊」買おうと思うんだ
簡単な作りの無料ネットゲーム以外で初めてのローグ(不思議のダンジョン系)ゲーム。
感動するとの噂のあるストーリーに期待。
同シリーズの時/闇/空の探検隊はネットでストーリー知っちゃったんで購入無しw

現在注目中の物
・ゼルダの伝説 大地の汽笛
・ゴーストトリック
・大神伝
・マリオ&ソニック バンクーバーオリンピック(ってもそんなに期待してないw
・wii fit plus(近くの電気屋で売り切れてた。親の出費で購入予定。親の承認アリ。

高校生活半分切ったのにこんなに沢山のゲーム気にしてて大丈夫か俺?!ww
てかイヤホン音質いいw立体感は無いのにムカつくほど良いw
でもきっとコレより良いものは必ず存在するのだろうな、と。
ep-630も音質同じくらいだったし。
音はep-630が少し、
コードの長さ等機能性はah-c360が少し勝るか。
両方ともポーチついてないけどそれ(とコード長調節するパーツ)はMDR-EX77SLのを流用する俺w


一言のつもりが長くなった
DENONのAH-C360をね!(過去記事にもある通り予定ではAudio TechnicaのATH-CKM55

いや、aht-ckm55電気屋さんに無かったし、ah-c360(実はもう少し高い機種と勘違いしていた)安かったし、父親(ドライバー)を本屋にも連れてまわったあとだったからその時点で買わないと買ってくれなそうだったし、ah-c360一個しか無かったし。

思ったより低音でかかったけど、タッチノイズ少ないし、立体感も前のsony製MDR-EX77SLよりはある。音質、装着感それなりに。
タッチノイズ少ないのが1番の利点かな。デザイン(外見)はATH-CKM55には負けるw
ちなみにブラックね。色。

志季の「サトシ「どけぃ!」(←ポケモンね。」のまねしてかいてみるね

たぶんPConly。
part1と思われる)「俺は卑怯者なんかじゃない!」〜「出よ!わが忠実なるしもx(ry」おじさん「ぉおまぁえとぉ……?」「この卑怯者!」「俺は卑怯者なんかじゃない!」〜数秒後〜数秒後〜数秒後〜数秒後〜数秒後〜数秒後〜「貴様ら(旅の仲間?)もろとも片付けてくれるわぁ!」話的には一番良いシーン寄せ集めおじさん「この卑怯者!」「貴様ら(旅の仲間?)もろとも片付けてくれるわぁ!」話的には一番良いシーン(と3が見つからない。

*このエントリは、ブログペットの「◇snow◇」が書きました。
たぶんPConly。part1と3が見つからない。
Pokemon AG 177 Battle Pyramid VS Regirock Part 2

笑えたシーン寄せ集め

おじさん「このわたしと(ポケモン)バトルしよう!」
サトシ「ぉおまぁえとぉ……?」

サトシ「たわけ!」

「出よ!わが忠実なるしもゔx(ry」

おじさん「この卑怯者!」
サトシ「俺は卑怯者なんかじゃない!」
〜数秒後〜
サトシ「はっはっは!卑怯だろうが何だろうが勝てば良いのだ、勝てば!」
「審判を盾にしろ!」

「貴様ら(旅の仲間?)もろとも片付けてくれるわぁ!」

話的には一番良いシーン(と思われる)
「よぉしピカチュウ!俺に向かって10万ボルトだ!」


これ、全部公式なんだぜ……?編集で台詞作ったとかじゃなくて。
プロフィール
HN:
志季
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1993/02/05
職業:
高校生
趣味:
音楽鑑賞 ネット ゲーム
自己紹介:
好きな音楽アーティストはメインはBUMP OF CHICKENで、他は榎本くるみ、GLAY、宇多田がすき。
とりあえず平和に学校生活を送っています。

プロフィール画像はSimple Life様より。
mero
BlogPet
バーコード
Copyright ©  touridden in the days All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]