志季による雑記や戯言メインのブログ。
('08 11/30以前の記事は、他のブログサービスであるデコブログ閉鎖のため移転してきたものです。)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
最近ちょっとスガさんの曲を聴いてます。
スガさんの歌詞の方向性はBUMP OF CHICKENとは真逆かもしれない。
BUMP OF CHICKENのは全体を通してそれぞれの言葉が複雑に繋がりあっていて、一度聴いただけじゃ正直把握しきれないけど、構造美とでも言うような美しさがある。
スガさんのは全体のつながりというものは比較的薄い(ものによっては無いに等しい。)けど、耳にしたとたんグサッと心臓突かれるようなインパクトがある。
ある意味曲の歌詞としては後者の方が正しいのかもw
なんて酷い被害妄想なんだw覚せい剤の症状かww
麻薬覚せい剤駄目絶対パンフレット(笑)に良くある「例:誰かに後を付けられてるような気がする」みたいなw
ここまで歌詞について云々言っといてあれだけど、スガさんの曲は歌詞良いけどもやっぱメロディとベースが好きかなw(←
あの不思議な感じが面白いんだよね。
スガさんの歌詞の方向性はBUMP OF CHICKENとは真逆かもしれない。
BUMP OF CHICKENのは全体を通してそれぞれの言葉が複雑に繋がりあっていて、一度聴いただけじゃ正直把握しきれないけど、構造美とでも言うような美しさがある。
スガさんのは全体のつながりというものは比較的薄い(ものによっては無いに等しい。)けど、耳にしたとたんグサッと心臓突かれるようなインパクトがある。
ある意味曲の歌詞としては後者の方が正しいのかもw
地下鉄の人であふれるホームスガシカオ「あだゆめ」より。
すぐ後ろ気配を感じると
知らない誰かが君の後をずっとついてきてる
長い警笛がいつまでも耳に残っている
なんて酷い被害妄想なんだw覚せい剤の症状かww
麻薬覚せい剤駄目絶対パンフレット(笑)に良くある「例:誰かに後を付けられてるような気がする」みたいなw
ここまで歌詞について云々言っといてあれだけど、スガさんの曲は歌詞良いけどもやっぱメロディとベースが好きかなw(←
あの不思議な感じが面白いんだよね。
そうそう、気付いたら曲順発表されてたんですよ。BUMPNewalbum「COSMONAUT」の。
うーむ、また不思議な曲名が。
M4「分別奮闘記」とかwエコか?エコなのか?w地球のためにがんばっt(ry
M9「66号線」も気になりますね。BUMPの曲名で数字が使われたのは今まで「ガラスのブルース (28 years round)」だけだったかと。しかもこれ「ガラスのブルース」のアレンジな訳だから、ある意味初?
なんで66なのか。
前のアルバム以降出されたシングルはわりとスピード感のある曲が多かったけど、今回は全体的にどんな仕上がりになるのだろうか。既出の他は反動でバラッドが多くなるかな?
ちなみにクリスマスにはこのCOSMONAUT とスペアのイヤホン(PHILIPSのSHE9700)を父親に買わせる予定(使役
1. 三ツ星カルテット
2. R.I.P.
3. ウェザーリポート
4. 分別奮闘記
5. モーターサイクル
6. 透明飛行船
7. 魔法の料理 〜君から君へ〜
8. HAPPY
9. 66号線
10. セントエルモの火
11. angel fall
12. 宇宙飛行士への手紙
13. イノセント
14. beautiful glider
うーむ、また不思議な曲名が。
M4「分別奮闘記」とかwエコか?エコなのか?w地球のためにがんばっt(ry
M9「66号線」も気になりますね。BUMPの曲名で数字が使われたのは今まで「ガラスのブルース (28 years round)」だけだったかと。しかもこれ「ガラスのブルース」のアレンジな訳だから、ある意味初?
なんで66なのか。
前のアルバム以降出されたシングルはわりとスピード感のある曲が多かったけど、今回は全体的にどんな仕上がりになるのだろうか。既出の他は反動でバラッドが多くなるかな?
ちなみにクリスマスにはこのCOSMONAUT とスペアのイヤホン(PHILIPSのSHE9700)を父親に買わせる予定(使役
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
志季
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1993/02/05
職業:
高校生
趣味:
音楽鑑賞 ネット ゲーム
自己紹介:
mero
BlogPet